買い物代行ツイディの口コミは?最短1時間でお届けって本当
初めまして。東京の渋谷区広尾に住んでいる30代のワーキングマザーの里美と言います。
6歳と4歳の2人の子供がいて、子育てに仕事に日々奮闘中。
そんなこともあって、なかなか食品や日用品の買い物にもいけないないんですよね〜。
それに、今はコロナウイルス感染の拡大も気になるので、免疫力を高めるためにもバランスのとれた食事を子供に食べさせてあげたい!
栄養面を考えれば、毎日、新鮮で加工されていない食品が理想・・・。
でも、私が住んでいる広尾は、スーパーの数が少ないんです(>_<)
そんなときにママ友から教えてもらったのが買い物代行サービスのツイディです。
もしかしたら、私と同じように買いもにもなかなか行けないで困っている人も多いかなって思ったので、買い物代代行サービスのツイディの口コミや特徴、どのようなサービスなのか?徹底調査です。
買い物代行ツイディとは?どんなサービス
買い物代行ツイディというのは、ママ に「ゆとりを」をコンセプトとした地域密着型の新しいお買い物代行サービスです。
現在は、東京のライフ渋谷東店、サミット深沢坂上店、サミット三田店、島忠中野店の4つのお届けエリア(世帯数は30万世帯以上)で運営中で、順次拡大予定。
日本テレビ「news every」やテレビ東京の「特命!地上ベンチャーズ」などメディアにも取り上げれています。
ママ友から、ネットスーパーより使い勝手がよく便利で安心だと聞いてとても興味を持ちました。
●小さいお子さんがいて買い物になかなか行けない
●近くにスーパーがない
●高齢で買い物がたいへん
●コロナの感染が心配…
このような悩みを持つ人に多く利用されているお買い物代行サービスです。
買い物代行ツイディの特徴は?
買い物代行ツイディの特徴をまとめてみました。
@最短1時間でお届けしてくれる
A1時間刻みの時間指定が可能
B18時まで当日受付、当日配達可能
忙しくて夕食の買い物が出来ない時など、ツイディは最短1時間でお届けしてくれるんですって!
ネットスーパーは時間がかかるし…そんなときはツイディでお買い物を頼むと便利です。
忙しい私にとっては超助かる〜。
買い物代行ツイディは、午前11時から夜の10時の間なら1時間単位でお届け時間を指定することが出来るんですよ。
自宅でずっと待ったりする必要もないのも助かりますよね。
それに、保冷バッグで鮮度を保って届けてくれるので、冷凍食品も安心ですし、注文商品が欠品の場合も適切な代替品を選定してくれるんです。
私のようにットスーパーを利用したこともある人も多いと思うんですけど、当日注文するとどこも注文枠が埋まっていたりすることもあるんですよね。
ツイディなら当日配達してくれるので、子育てや家事、仕事にと忙しい主婦にとってはとても便利です。
私は帰りの電車の中でスマホで注文したりもしているんですよ〜。
お買い物代行ツイディのメリットまとめ
●何千もの商品の中から好きな商品をネットで選べる
●買い物のプロ(ベジタブル&フルーツアドバイザー監修)が新鮮な商品を選んで買ってくれる。
●空いた時間を、自分の好きなことや家族との団欒に替えらえれる。
●使い方もわずか3ステップで簡単
@商品を選ぶ(Webサイトでお好きな商品を選んで注文)⇒Aお届け時間を選ぶ⇒Bご自宅で受け取り
配達時間も11時から22時の間なら1時間単で指定出来るので、私のようなワーキングマザーや家事や子育てに忙しい主婦、買い物が大変な高齢者の方にはピッタリです。
買い物代行ツイディの口コミはどんな声が挙がっているの?
買い物代行ツイディの口コミをまとめました。
買い物代行ツイディの悪い口コミ
初回注文は1000円引きなのは良かったけど、最低利用金額は3,500円からだったので、もう少し安いと使いやすいかなぁ〜
(41 歳 専業主婦 2019 年 6 月)
お届けエリアが限られていて残念・・・。
(41 歳 車がない 2019 年 6 月)
18時ちょつと過ぎていたので、当日配達に間に合いませんでした。
(41 歳 共働き 2019 年 6 月)
買い物代行ツイディをすすめしない人
・買い物代行の便利さを理解できない人
・ご利用エリア外の人
・スマホやパソコンで時間内に注文が出来ない人
買い物代行ツイディの良い口コミ
外出自粛の影響でスーパーマーケットが混雑しているので、まとめて食料品を頼むのに助かっています。
(56 歳 スーパーが遠い 2020 年 4 月)
以前は週末にスーパーにまとめ買いをしていてました。平日の買い物は一人で子供2人を連れると、重い荷物が持てなくて、難しいのが実情でした。
今は毎週利用してしています。子供も好きなものが食べられると喜んでいます。
(39 歳 子育て中 2020 年 2 月)
ツイディは1時間単位での配達時間の指定ができるうえ、1点から注文できるので、買い物忘れをした時にも便利ですね。
(46 歳 主婦 2019 年 12 月)
買い物代行ツイディをおすすめする人
・コロナウイルスで買い物に行くのに困っている人
・近くにスーパーがないなど、子供連れで買い物に行きづらい人
・高齢者や家事、仕事、子育てが忙しい人
買い物代行ツイディご利用手数料は?
購入代金が3,000円以上:550円
購入代金が3,000円未満:750円
初回注文は1000円引き 会員登録後にメールがいきます。
最低利用金額 3,500円 利用期限は会員登録後7日間
2回目は送料無料 初回注文お届け完了後メールがいきます。
最低利用金額 2,000円 利用期限はメールが届いてから14日間
3回目は送料無料 初回注文お届け完了後メールがいきます。
最低利用金額 2,000円 利用期限はメールが届いてから21日間
【お支払い方法】
クレジットカード決算
(対応ブランド:VISA/Master)
お買い物代行ツイディのよくある疑問Q&A
※ご利用可能地域は公式ページにて、まずは郵便番号を入力して確認していてください。
【キャンセル】…対象商品の料金をご返金いたします。
【代替品】…同等以上の物を代替品としてお持ちします。
パソコンで登録したアカウントを、後々スマホで利用することもできます。メールアドレスとパスワードさえ覚えていれば、引継ぎ手続きも不要です。
まとめ
お買い物代行ツイディを上手く使うと、日時生活がぐんとラクになります。
私は共働きで、平日になかなか買い物に行けませんでしたが、ツイディは18時までならその日の注文が間に合うので、とても助かっています。
それに今はコロナの感染で外出自粛しないといけないので買い物もなかなか行けないですよね。
かといって食事は疎かに出来ない・・・コロナに対抗する免疫力を高めるためにも、バランスの良い食事が欠かせません。
出来れば、新鮮で加工されていない野菜や果物、肉、魚、卵などの食品を食べたいところ。
ツイディなら、Webサイトで食品や日用品のお好きな商品を選んで注文するだけで、簡単だから、家事や子育てで忙しい主婦やワーキングマザーには嬉しいポイントです。
もし、あなたも買い物がままならないと悩んでいるなら、ネットスーパーより便利なお買い物代行ツイディをお得に使ってみませんか?
今なら無料会員登録で1,000円分のクーポンがもらえます!